<< 誰かのための日記-024-【Kの法則】その2 | main | 誰かのための日記-026-東京 >>
誰かのための日記-025-【Kの法則】その3
◆おひさしぶりです。わたしが近藤和見です。

◆昨日、24日に大阪は森之宮青少年会館パブリックスペースでおこなわれた一人芝居コンテスト『サクゴエ・ラボラトリー』で、ヴォガの役者、ハ・スジョンが出場し優勝することができた。わたくし近藤は、作・演出・音楽で参加したのだが、この優勝はスジョンくんの表現のチカラである。先日も関西でキャリアを積み上げてきた劇団『遊劇体』のキタモトマサヤさんが演出されていた芝居に出演して、いい勉強になったようだ。それらを着実に実力に変えてきたのがわかって、しみじみ、嬉しく思っている。

◆わたしのほうはここ最近、ミュージカルのアートディレクターをやらせてもらったり、劇団『黒テント』の役者さんと話して刺激をもらったり、多感な十代から毎日のように遊んでいたIさんとヒサカタぶりに話して新鮮な気持ちになったりで、おおむね元気である。

◆そのおおむねの元気さをもって来月頭には東京へ(貧乏ながらも)いってみたいと思っている。来年には東京で公演をうちたいのだ。関西でなにかを達成したわけではないのだが、挑戦してみたいのだ。冒険に似た小旅行。顔見世行脚をしたい。東京の知人・友人・仲間のみなさん、滞在中よろしくお願いします。

◆というわけで、ヴォガはいま、急激な変化を求めている。これから新しいことにチャレンジする前に、ヴォガの集団としての変化を楽しみたいと思っている。ともない、新人の役者を募集し始めたので、興味あるひとは連絡くだされ。

◆そうそう、忘れた頃にやってくる熱病のような存在である[コードネームK]と名乗る謎のアマチュア人類学者から、みっつ目の法則が送られてきた。クリーム色の洋便箋にとても太い文字で書かれたその法則、その言葉。ともすれば怪しげな【Kの法則】である。その力強い文字は「我、自信あり」という主張なのであろうか?

【ウール100%のセーターがチクチクするひとは赤ワインで酔いやすい】

◆文字が太すぎて%という記号の丸がつぶれてしまうほど、自信がある模様。わたしはウールに弱く首などチクチクする性質で、そんなわたしは確かに、赤ワインが他の酒より比較的酔いやすい。さてみなさん、今回の法則はいかが思われたのだろうか?[コードネームK]と名乗る謎のアマチュア人類学者。その正体を知る者はいない…。

◆なお、コメントに不規則なものがときおりありまして、承認制にさせていただきました。書き込み自体は嬉しいのですが、舞台人・表現者としてブログを書かせてもらっているので、個人的な連絡は、サイドバーにあるプロフィールに載せてあるメールに送ってください。承認制といってもほとんどスルーで通りますので、またジャンジャン書き込みもしてくださいな。悪しからずや♪
| 誰かのための日記 | 22:19 | comments(9) | trackbacks(0) |
Comments
スジョン君、おめでとう!
先日の精華演劇祭で、「9時」はひときわ輝いていました。
また、今回の作品が近藤和見氏の新作だとすれば、観てみたかったですね。
それぞれの力量はもちろんでしょうが、お二方が時間をかけて、根気よく深く関わり合いながらも、
それぞれに自立した表現者として進化し続け、お互いの持てるものを引き出し、生かし合ってきている証でしょう。
ますますこれからが楽しみです。
東京見聞録も期待していますよ!

それにしても、【Kの法則】その3ですが、
小生はウールのセーターのチクチクはかなり苦手であります。
道理で、赤ワインでいつも酔っぱらうわけですな。
しかし、嘆かわしい(喜ばしい?)ことに、小生の最も好む飲み物が、
これが赤ワインなのであります。
グラスに注がれた色を見ているだけで酔ってしまう。
ちなみに、生年月日による、なんらかの占いによると、アンラッキーカラーは緑。
これがまた、小生の最も好む色なんです。
これはもう、日夜緑の服をまとい、赤ワインを飲み、運命に立ち向かうしかない毎日ですな。
逆境を友とするもまた、楽しからずや。
| 難多 | 2009/05/27 3:01 AM |
名村の住人ほそかいです。
ひそかにKの法則を楽しみにしています。とても面白い・・
スジョンさん、おめでとうございます。
| ほそかい | 2009/05/27 11:07 AM |
>難多さま

酔いやすいお酒が好きなのも、ひとつの真理かもしれませぬ〜。アンラッキーカラーって実際なんなんだろ?ピンクがラッキーカラーだといいつつ、全身ピンクの林家ペー、パーなどはやっぱりバカヅキの日々をおくっているのかしらん?
難多さんはとりあえず、帰り道の信号と逆風だけ気をつけてくだされ。

>ほそかいさま

うふ、謎のアマチュア人類学者[コードネームK]はまだまだ法則を持っているらしいのでお楽しみにぃ〜。
| 近藤和見 | 2009/05/27 2:20 PM |
こんにちは。毎回【Kの法則】楽しみにしております。

法則ですか・・・こんなのありますよ。【前髪を作らない女は老けにくい】これは、自分の統計上かなりの確立で当たり・・では・・と思います。
「前髪作ったら若く見えるじゃん♪」というのは幻想ですね。潔くデコ見せの女性は、年齢わからん人多い。
K氏の見解はどうっすかね?
| Jay Doppelun | 2009/05/30 4:09 PM |
>Jay Doppelunさま

おー、オリジナル法則きましたねー★
「まだあげそめしまえがみの〜…」などと女の元服風景ともいえる前髪事情も、いまの女性はいくつになっても前髪ぱっつんで問題なしですものね。早速謎のアマチュア人類学者[コードネームK]に質問を送付してみましたところ、以下の返答が…。

「『前髪を作らない』というセンス・趣向が遺伝子レベルに分け入って証明できるか、あるいは、『前髪を作る』ときに物質的な『前髪』そのものが、女性を老いに向かわせなければならない、という双方または単独の条件が、最終的な決定論には必要になります』

との由。よく読んだら理解できました。あふっ。
| 近藤和見 | 2009/05/30 10:02 PM |
4日前に前髪を作って晴れ晴れしてる私です。

老ける、とはいかに。
「老け」そのものを定義づけようじゃぁ、ありませんか。
 まずは。
 と絡むのは不得手なので、おめでとうを言わせていただきます。

 「スジョンにいやん&ボス、おめでとう!」

 お二人はAコンビなのでございます。

 もとい、ええコンビ、というおっさんギャグなんでございます。
 
 赤ワインの悪酔いの原因はこれ不純物の含有量にあるわけでして、セーターのちくちくと物理的な関係は一切無いものと思われます。
 にもかかわらず、わしもちくちく嫌いやし赤ワインには弱い。かわいこちゃんにも弱い。

 つまり、我々「赤ワイン・ちくちく敬遠者」というのは、肉体にもたらされる外的刺激に過分に敏感、かつそれを不快感つまりは生命活動を維持する上での危機、と捉えるタイプの一群であるということではないでしょうか。

 サバイバルの局面では案外生き延びるタイプと言えるでしょう。

 違うか。(おっ!はやってますな!)
| KY | 2009/06/01 2:20 AM |
>KYさま

早速、謎のアマチュア人類学者[コードネームK]に密書をしたためカナブンの足にくくりつけ飛ばしましたところ、返事がきました。

>赤ワインの悪酔いの原因はこれ不純物の含有量にあるわけでして、セーターのちくちくと物理的な関係は一切無いもの

K氏いわく『おおやしま開闢以来、長らくこの島国に存在していなかった赤ワインとウールという地政学上の大陸的な物質に対する免疫力の存在が、個体内の遺伝子レベルで共有されているか、否か、という観点である。おそらく誰しもに融合されている現代日本人のなかの渡来系血脈の特徴が表出しているかどうか、否か、といってもさしつかえはない』との由。

★はっきりいってわたしには難しいであります★
| 近藤和見 | 2009/06/01 4:47 PM |
ああ…かゆがる朝青龍も赤ワインで二日酔う朝青龍もしっくりきませんもんね。
これが杉田かおるだとすごくはまる。
| KY | 2009/06/02 8:22 PM |
>KYさま

杉田かおるなんだよねぇ、きっと。
| 近藤和見 | 2009/06/04 2:59 PM |









Trackback URL
トラックバック機能は終了しました。
Trackbacks

Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Profile
Categories
Recent Comments
Links
Archives
Recentt Trackback
Others
累計 / 今日 / 昨日